ブログ
入居者の面会について
2025-07-09
拝啓 平素より、当施設の運営にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
このたび、沖縄県は7月4日付で「新型コロナ感染拡大準備情報(R7年夏)」を発出いたしました。これは、県内において
新型コロナウイルス感染症の発生が徐々に増加傾向にあることを踏まえ、県民へ注意喚起を行うものです。
当施設におきましても、沖縄県の方針を受け、感染対策レベルをレベル0(0期)からレベル1(流行注意期)へ引き上げるこ
とといたしました。
つきましては、令和7年7月9日(水)より以下の感染対策を実施いたします。
尚、シャローム名護では「感染症(新型コロナ)警戒レベル対応」を定めており、沖縄県下での感染状況を勘案の上、レベル0~3までに区分しています。「感染症(新型コロナ)警戒レベル対応表も添付しておりますので、ご参照いただければと存じます。
今後、沖縄県下の感染状況推移により、シャローム名護での警戒レベルも変更されますが、その時点の警戒レベルとそれに伴うご家族様による面会の可否等につきましては、当社ホームページ上に表示することとしておりますので、ご面会にお越しになる前には、必ずご参照下さいますようお願いいたします。当社ホームページを参照できる環境にない場合には、お手数でもシャローム名護にご連絡の上、面会の可否についてご確認下さいますようお願いたします。
敬具
記
〈現在の感染症警戒レベルは「1」〉
■感染対策
マスク着用、手洗い及びアルコール消毒をお願いします。
■ご家族による面会
健康状態を申告及び基本的な感染対策を実施した上で、制限・条件なく面会が可能です。
面会にお越しの際には、事前に時間と人数についてご連下さい。
■入居者の外出
基本的感染対策を実施して上で、外出・外泊ともに可能です。
シャローム名護
電話:0980-52-2515
以上
2025年1月1日新型コロナ警戒レベル対応表
